ドラクエ(dqmsl)にその半生を費やした人間の末路を綴ったブログ

ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト 対人環境あるあるいいたい

ダイ大コラボキャラのランキング

どうも、1ヶ月続いたダイ大コラボも終焉に近付き、また1年コラボキャラ獲得の機会は失われるという事で、最後にキャラを集めるかお悩みの方も多い事かと思われます。

 

 

という事で今回は、そんな方々の為に僭越ながら、ダイ大コラボキャラを使用したり戦った所感を持って、それぞれの評価をランキング形式でお伝えしていければなといった所存で御座います。

 

 

それでは早速

 

第9位

ミストバーン

 

3ラウンドダメージ半分、タフです。

 

ザオリク前提キャラかと。

 

火力はマソ混みでもまぁそこそこ。

 

コイツから狙う事ほぼ無いので、3ラウンド目まで生き残りつつ、先制取れるのは凄いんじゃないんですかね。

分かりませんが。

 

皆さんの会社にも居るのでは無いでしょうか。

 

特に仕事出来る訳でもなく、別に誰にも必要ともされないのに長年会社に居座り、その割に仕事残ってるにも関わらず真っ先に先制で帰宅する様な方が。

 

要は、無駄に神経が図太いタイプです。

 

別にそれが悪いとは言いませんが、彼はその様なタイプである、という事です。

 

結果9位に。 

 

 

第8位

 

ラーハルト

 

早いですね。

 

ひたすら早いです。

 

私の小学生の時の50メートルのタイムが7秒台でしたが、下手したらそれよりも早いですね。

 

隣のクラスの菊池君がギリ6秒台でしたので、もしかしたらそれと同レベルの可能性も有ります。

 

ただ、ウェイト25の割に速度と火力有るのは確かなんですが、結局剥がしも出来るマジンガの方が強いです。

 

正直、最速の物理要員というのは、今の環境的にタップダンスで死ぬので、最速で有る事は逆にマイナスポイントにも為り兼ねません。

 

コイツの場合、挫けぬ殺しも斬撃当たらなければ意味が無いですからね。

 

 

やはり、足早いだけのヤツがモテるのは小学生までですし、腕力の強いだけのケンカ自慢がモテるのは中高生までです。

 

社会に出てからは多少の賢さも必要、という事で8位に。

 

ただ、リーダースキルが優秀な為、今後優秀な新人の登場によっては需要が生じる可能性も有ります。

 

第7位 ハドラー

転載先2つあるので、良い方の評価を導入しました。

 

良い方といっても、どっちが良い方なんでしょうね。

 

何にせよ、攻撃がイオに偏り過ぎです。

 

原作読んで無いので分かりませんが、彼はイオに対して何かコンプレックスが有るのでしょうか。

 

例えば、小さい頃にイオが食べられずお母さんによく怒られていたですとか、学生時代好きな子のイオに自分だけ興奮し周囲に理解を得られなかったですとか、昔のジャスコが好きだったのに…ですとか、ヒロミが許せない…ですとか。

 

まぁ何にせよ、偏る事は良い事とは思えません。

 

食生活に始まり、着る服から、政治的な思想まで…

 

勿論、才能の有る人間が一部の能力に特化する事は生存戦略として有効か事ですが、彼の能力はどう見ても凡人のそれで有る為、環境への適応が求められる一般社会においては、排除の対象に為り兼ねません。

 

 

Sランク形態の方は高速かついきなり魔力覚醒あるので、44まで育ててバギクロスやサイコキャノン付ければかなり強いです。

 

ただ相手によりますし、自軍のPT構成ですとかによる所も大きく、アタッカーの割に高威力の体技が無いのが、この時代においては致命的ですね。

 

とりあえず、究極転生の道や各種曜日ダンジョン地獄級の最速周回に必要な1ピースでは有ります。(魔王のタマゴルート除く)

f:id:nex_dqmsl:20180529040747p:image

 

第6位

フレイザー

 

何度コイツに引き分けにされた事か。

 

皆さんの評価は高い様ですが、私はこの順位に。

 

メラヒャドブレイク有るのは評価出来ますが、メラはブレイクしようがメラですし、確定亡者有ろうが結局、初手絶対零度打って大体即退場です。

 

特に今は環境的に私含めてクジラ使ってる方多いので、体技予測した白夜を守ったクジラに対してAI通常攻撃して死亡とかいう感じになる場面も多くこういう評価ですが、私がクジラを使って無ければ評価は高かったかもしれませんね。

 

というのも、やはり、30%upによる絶対零度の威力とマインドは驚異。

 

まぁクジラが居なければ、強いです。

 

第5位 バーン

結局、メインウェポンは変わらず、構え方面の進化。

 

そして進化した構えは、タップダンスと体技封じの息で死にました。

 

眠りも入る為、魔王バリア没収されたのは痛いですね。

 

他のメンバーでプレッシャー掛けれなかったり、王者の剣持ってたりしないと、2ラウンド目にはマジで置物。

f:id:nex_dqmsl:20180529051830j:image

 

ただ、自分で使ってみて、体技封じの息を持ってるのは、補助やヒーラーで有る可能性が高い為、他モンスターでプレッシャーを掛ければ、そこまで対策出来る方はあまり居ませんし、第3の瞳が強力で、リーダースキルに関しては、個人的には現環境最強だと思いますので、普通に有能だと思います。

 

 

第4位 バラン

剛竜剣やトガミヒメとの併用が前提になってる所からこの評価。

バイキ無しであの火力ならヤバいんですけどね。

 

やる事分かり切ってるのに強いというのはやはり強いですが、その気になれば1ラウンド目行動させず落とせる事を考えるとどうなんでしょう。

 

ただ、対策無しで最遅からの高火力呪文と、最速からの体技、このコンボされるとひとたまりも有りません。

 

それは考え得る限り最悪の未曾有、つまりハンターハンターでいう所のキメラアント×NGLです。

 

 

トガミヒメ居る場合、場合によっては、リーサル後のマジンガより厄介。

 

しかし、彼、バーン同様に体技封じ入るのが残念な所。

 

また、その体技やデイン斬撃はタップダンスでも回避可能なので、ドルオーラ打って後は居る意味無しという状況に結構な確率で追い込めたので、この様な評価です。

 

 

第3位 キルバーン

黒コアは対策不可能。

ダメージ自体は、体技でも呪文でもブレスでも斬撃でも踊りでも通常攻撃でも有りません。

 

勿論強いのですが、やはり、この高耐久環境においては、盲信の覚醒によるダメアップが欲しい所。

 

結局、周り全部潰されたりしたら終わりな分、周りも構えたり反射する事が前提だと思われがちですので、構えずにコイツをデコイにしながらフル攻めなんかも可能な為、駆け引きの余地を作れる非常に良いキャラだと個人的には思います。

 

オートリペアありますし、あと、先制のファントム何とかとかいう技により、3ラウンド目確実に自爆出来る様になったのは本当に便利。

 

具体的な対策としては、リバース掛けて少しでも自爆のタイミングをズラさせる位しか無い様に感じますね。

 

実質、相手にダメージを入れられる事が確定している唯一のキャラ。

 

ただ、自爆までの間は他のメンバーでプレッシャー与えていかないといけない為、良くも悪くも周り次第という所が大きいかと。

 

第2位 ヴェルザー

まず、カッコいいです。

 

私、人型のキャラがあまりに好きでは無いので、今回のコラボキャラの中では1番好きです。

 

そして、天地鳴動が本当に良い味出してますね。

 

初手にカマすには強過ぎず、終盤で決めるには弱過ぎない。

 

ダイ大コラボキャラは性能面が全体的に尖ってますが、彼に関しては唯一の、LS含めて汎用性の高い、誰と組ませても仕事の出来るまともな大人という感じでしょうか。

 

 

私自身、周りの人間を見てみても、年収3千万有るけど女性に興味が無く収入の殆どを趣味に使う人間ですとか、30近くにもなって街行く女性の5割に声を掛けてしまう人間ですとか、首都高を100キロで走行中に後輩を車外に蹴り落とそうとする人間ですとか、学生時代にソーシャルアプリの会社を立ち上げたのは良いものの利権の関係が面倒になり会社を捨てその収益で世捨て人としてこれからの半生を暮らす事を決意した人間ですとか…まだまだいますが、この様な人間に囲まれてると、まともである事が如何に居心地の良いモノで有り、大事な事か、という事を痛感させられます。

 

従って、ヴェルザーはこの尖り切ったダイ大コラボにおいて必要不可欠な存在なのです。

 

 

第1位 クロコダイン

今回のランキングはガチャ限モンスターに限りません。

 

元祖ぶっ壊れ

 

不屈のクズ

 

全盛期GPでの使用率100%

 

喋るワニ

 

数々の異名を持つ彼ですが、今回の修正により一段と強くなりましたね。

 

正直、ウェイト25でも使うでしょう。

 

あれだけウザがられ、悪名を轟かしてたのにも関わらず、強過ぎるが故に誰もが使う現在においては市民権すら得てる様に感じます。

 

バランやキルバーンの一撃必殺系が多く、また、状態異常の少なかった今週に関しては、特に仕事してた様に感じました。

 

これからも討伐最強モンスターとして君臨し続ける事でしょう。

 

 

 

 

という感じで個人的に感じた強さをランキング形式で発表しましたが、現在は強さなんて相性と環境に依存する部分が多いので一概には決められない所も有ります。

 

ですので、この機会に先ずは1体ずつ揃えて試運転してみて、それから5体なり9体揃える事をオススメします。

 

 

 

 

終わります。